旅は道連れ夜はお酒・・・
旅好きは三文の徳・・・
君恋し~♪♪
BLANKナガイです
ロードバイクの旅
全国一暑い北海道、6月初旬なのに太陽ギラギラです。
9時半に出発、石狩湾新港朝市を目指してお気に入りの
サイクリングコースを走り11時に目的地に到着した。
埠頭には大勢の太公望が竿を出していましたが全く反応
がなく三々五々に引き上げていった。
今の時期はカレイが釣れるようです。
二人で来ていた釣りガールも楽しんでいました。
石狩埠頭からは遠くに残雪の暑寒別岳と群別岳が一望。
漁を終えた漁船が戻ってきた。
楽しみにしていた朝市は残念ながら商品が売り切れて終
了していたので、先月お世話になった近くの丹野商店に
寄りました。
今回は大きなサイクルバックをしょってきたので余裕を
もって買い物ができた。
塩水バフンウニ1200円、塩水ムラサキウニ850円、蝦蛄
メス2匹170円、平がに3匹450円、お刺身4点盛2パック
1060円、保冷剤70円、合計3800円でした。
めちゃくちゃ安いです。
帰り道、超お気に入りスポットの馬さんたちは気持ちよ
さそうに日光浴をしていました。
川の中にたたずんでいる馬さんを見たのは初めてです。
暑いのか、寝ているのか置物のように動きませんでした。
日本酒北の勝を買って帰り、すべて美味しくいただきま
した。特に旬の蝦蛄は絶品でした!
*****BLANKの豆インフォ*****
石狩湾新港朝市
住所:石狩市新港東4丁目800-2 [石狩湾新港東ふ頭]
電話:0133-62-3331 石狩湾漁業協同組合 石狩支所
平成28年4月1日~7月中旬
開設時間:6:30-14:00頃
※天候により変更する場合があります。
※商品が無くなり次第終了。
主な販売品 【4月~6月】カレイ類・ヒラメ・タコ・ソイ
コメント
こんにちは。
初めまして、トラコミュでBlank様のブログが気になりお邪魔しました。
口コミのとおり素敵なブログで感動いたしました。
お住まいの環境の良さもあるとはいえ、どちらの頁も
素晴らしい内容で写真も素敵なものばかりで、
本当に引き込まれますね…
海外へも色々と行かれているのですね!
描写もお話も魅力的で面白くて楽しいです!
全然知り得なかった色々なことも知ることができました。
本当に旅がお好きなことが伝わってきますね。
勉強にもなります…
こちらの馬のいる河畔の風景も素敵ですね。
ロードバイクで行けてしまうとは、羨ましいです。
しかも美味しい海産物がもれなくついてくる…(笑)
まさしく素敵な人生100年時代を送られていらっしゃいますね。
私も見習って何かを真剣に始めてみたいと思いました…
なかなか長続きしなく、どれもこれも中途半端で反省です。
またこれからも素敵なお話を楽しみにお邪魔させていただきます。
末永く(笑)宜しくお願いいたします。
一茶64 さま
はじめまして、コメントありがとうございます。
ロードバイクと言ってもママチャリのように乗っているのでちょっと真剣に走っていても女子にも抜かされてしまいます。
普通はサイクルジャージを着てロードバイクに乗って海産物はもれなくついてきませんよね!?恥ずかしいです!
こちらこそよろしくお願いいたします。
こんにちは。
性懲りもなくまたお邪魔しました。
季節がどんどん心地よさを運んできていますね…
相変わらず素晴らしい風景と情景で、
見入っておりました。
空気や匂いも伝わってきそうな一頁ですね。
しかし、3,800円でこのご馳走が揃ってしまうのは、本当に羨ましい!(笑)
立派な割烹旅館のお品書きより豪華です!
それもサイクリングついでで手に入れられるところがまたなんとも粋なことですね。
しかもあの幻の地酒の北の勝っ!
何と素晴らしい組合せなんでしょう…
是非お相伴に預かりたいところです(笑)
美味しい海の幸に美味しい地酒に美味しい空気と景色…
本当にいつお邪魔しても、楽しく美味しく素敵なお話で癒しをいただいております。
しつこいようですがまたお邪魔したいと思っております。
嫌がらずにお付き合いのほどよろしくお願いいたします(笑)
ありがとうございます。
お久しぶりです。
良い季節になってきましたが道東の石北峠では今朝、雪が降りました。
石狩のこのお店は地元以外からもたくさんの方が買い物に来られています。
ロードバイクで来ている人はいないと思います?
根室の名酒北の勝は、なぜか最近手に入りにくくなりました。
刺身と日本酒、最高!
またお待ちしております。
こんにちは。
またお邪魔してます。
またまた素敵なアップですね!
お馬さんたちの川のなかに佇む写真、
とても素敵ですね。
日本じゃないみたいですね…
何だかヨーロッパのどこかの地方のような、
まるで絵画のようなショットですね。
感動です…
こんな素敵な環境に浸っていると、常に心も洗われそうですね…
そして涎ものの海の幸がビックリするほどリーズナブルで、
思わず時価総額(笑)を調べてしまいました!
本当に羨ましいです。
素敵な景色と美味しいご馳走、可愛い茶々丸ちゃん…
いつきても素敵な人生100年幸せ100倍の
お話がうかがえて、癒されております。
記憶の回線もますます絶好調ですね!
また色々なお話を楽しみにしております。
宜しくお願いいたします。
お久ぶりです。
おかげさまで記憶の回線は昨日、一昨日のことはまだ思い出すことができます!
馬さんが川のなかに佇む写真はお気に入りのスポットでちょっとボケですが奥の山がはっきり写ると良かったです。
たしかにスコットランドのエジンバラ空港からバスで走った田舎を感じます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
こんにちは、初めまして。
久しぶりに素晴らしいブログにめぐり会いました。
人生100年幸せ100倍のタイトルも素敵ですね。
皆さんのコメントの通り、本当に癒されます。
世界の旅も北海道も国内の旅も、どれも素敵なお話で感動をいただきました。
こちらの写真も素晴らしいですね。
本当に外国のどこかのようです。
描写も写真も言葉もどれも全てに惹かれます。
優しい気持ちになれるブログですね。
美味しいお話もとても楽しいです。
こんな素敵な景色をみることができて、そしてこんな美味しくてお値ごろなお買い物ができるなんて、今すぐにでも行きたくなりました。
またこれからも楽しみにしております。
ちょくちょくお邪魔させていただきたいと思います。
宜しくお願いいたします。
タッサン さま
はじめまして、コメントありがとうございます。
北海道には来られたことはないのですか?
6月に入ってウニのシーズンなりました。
美瑛の丘の花畑、7月中旬には富良野のラベンダーが見頃になります。
北海道は牧歌的な景色があちらこちらで見ることができますよ。
こちらこそよろしくお願いいたします。
おはようございます!
初めまして。
朝早くから失礼してます(笑)
毎朝色々なブログさんを読み回り徘徊しております。
そしてとても素晴らしいサイトを発見して、嬉しくて楽しくてコメントしてしまっております。
実に描写が素晴らしいですね。
一つ一つのお話が本当に面白く、素晴らしくどんどん読み進めてしまいます。
本当に入り込んでしまう魅力的なサイトですね。
jinsei100.com!素晴らしい!
やられました……(笑)
タイトルもドメインも全てが絶妙なブログですね。
北海道はそもそも日本離れしている感がありますが、この馬と川の景色や他の頁の色々な写真を見ても、本当に癒される素敵な情景ですね。
まだまだ色々とたくさんお話がしたいところですが、最初なのでこの辺で切り上げて失礼いたします。
またこれからも楽しみにしております。
ちょくちょく遊びに来させていただきます。
宜しくお願いいたします。
ジャンプU さま
はじめまして、コメントありがとうございます。
北海道は九州の2倍の面積、気候も似ているオーストリアと同じくらいの広さです。
日本ばなれといいますか、人口が30万人以上の市は札幌と旭川だけです。
でっかいど~は田舎なのです。
こちらこそよろしくお願いいたします。
こんにちは。初めましてコメントいたしました。
トラコミュで見て参りました。
本当に素敵なブログでした!
Blankさんもきっと素敵な方なのでしょうね……
ブログを読んでいてお人柄や知性が伝わってまいります……
とても心地よい思いにさせていただきました。
どのお話も写真も素晴らしく魅力的で、
本当に感動しております。
馬さん達をこんな風に撮られるところが素晴らしいですね。
そして自転車で回られるというところがまた素敵です……
素敵な景色のたくさんあるところに、すてきな心の方の思いが
加えれたらそれはもう最強のストーリーですね!
またこの後の展開を楽しみにこれからも購読させていただきます。
素敵なブログをありがとうございます。
よろしくお願いします。
ブルーシャトー さま
はじめまして、コメントありがとうございます。
返信遅くなり失礼いたしました。
馬さんたちは天気が良かったので偶然に川に佇んでいる写真が撮れました。
自転車は素人ですが自然を満喫できるのは最高に気持ちが良いです。
こちらこそよろしくお願いいたします。
こんにちは、はじめまして。
遅ればせながら素敵なブログに巡り会えましてコメントさせていただきました。
北海道は今まさに素敵な季節を迎えてるのでしょうね。
自然も空気も景色も食べ物もどれも美味しくて、最高ですね。
そんなところをサイクリングで回れるとは本当に羨ましいですし素敵です。
自転車もかっこ良いですね。
ロードバイク憧れです。
このお馬さんたちが川のほとりに佇んでいる写真は本当に美しいですね。
イングランドの湖水地方のようです……
どちらのページも心が洗われるようなお話と写真で、本当に感動いたしております。
皆さんがコメントされるのがよく分かりました……
これからもとても楽しみです!
また宜しくお願いいたします。
くりぽ さま
はじめまして、コメントありがとうございます。
はい、北海道は素敵な季節を迎えます!沖縄は梅雨明けしたようですが今日の予報ですと明日から来週にかけて蝦夷梅雨でじめじめした日が続くようですね。
イングランド世界遺産の湖水地方に行ってみたいです。
こちらこそよろしくお願いいたします。